2011.04.13.Wed

ミニ被災

東北地方太平洋沖大地震から早くも3週間。

私事ではありますが、栃木県足利市の実家の方が少し震災の被害を受け
ようやく帰る事が出来ました。

宮城県や岩手県・茨城県に比べたら全然たいした事は無く
被災の報道もほとんどされないエリア・・・・なのですが、
屋根の瓦がくずれて落ち玄関が歪んで外に出られなくなってしまいました。

足利市は京都と姉妹都市になっている程キレイで歴史のある町。
生まれた頃から平和な土地で大きな災害に遭った事もなく、
家を建て替える事も少ない所なので、
古い家もそのままある為大きな地震に耐えられなかったのかと思われます。

このままこの家に住むのは不可能という両親の判断で、
ずっと住み慣れた家から引っ越しをする事になりました。

私もすぐにでも帰りたかったのですが、東武伊勢崎線はストップし、
東北自動車道も通行止めの為なかなか帰れず、
無理して帰っても東京に帰って来られる状況ではなかったので、
親も心配し帰るのを延期していました。
   
   
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
   
   
j110413_01.jpg
   
無惨にも屋根の瓦が落ちて屋根にはブルーシートが掛けられておりました。
   
   
   
j110413_02.jpg
   
家の中はもうほとんど片付けられていて、
持って行けない本棚や食器棚・タンス・テーブルなどだけたくさん残されて
後は業者の人が持っていくばかり。
   
  
   
j110413_03.jpg
   
j110413_04.jpg
  
父が手入れをしていた垣根や庭の木々も持って行く事が出来ません。
これからキレイな花が咲くアジサイやプラムの木もそのまま置いて行きます。
   
   
   
j110413_05.jpg
   
プラムの木のつぼみはもう少しずつ花を付けていて、
これが実をつけると取って食べ残りはプラム酒にして頂くというのが
斉藤家の毎年の行事でした。
   
   

    
とにかく田舎の家というのは広い上に納戸の様なものがあるので、
何でも取ってあって物が多すぎて驚くばかりの状況。

何度か引っ越しでもしていれば少しは片付けもしたのであろうけれど、
何せ私が小学校の頃から住んでいる家なのでそれはもうタイムカプセルを開けたかの様に
いろいろな思い出の品も出て来ました。

七五三の時の着物から成績表、卒業の時のサイン帳、
いろいろな賞状、インターハイに出た時のバスケのユニフォーム、
専門学校の卒業制作の服・・・そして思い出の写真もたくさん。

その品々を見ているとタイムスリップした様に
小学生の頃からの思い出がたくさん蘇って来て、涙ウルウル・・・・。

親も捨てるに捨てられない品々だったのでしょう。

次に引っ越す先は元の家ほど広くなく、
妹も私も自分のものは各々預かる事になりました。
   
   
   
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
   
      
    
j110413_06.jpg
   
j110413_07.jpg
    
そんな中に1本の8ミリフィルムを発見。
とてもレトロな箱に入った小さいフィルムを
どうしても見てみたくなりました。
   
   
   
j110413_08.jpg
   
ネガがとっても小さくて、
何が写っているのかわかりません。
   
   
親ももうどんな内容なのかもわからないのですが、
私の幼少の頃が写っているであろうこのフィルムである事には間違えがなく・・・
でも写す機械はもうとっくに処分をされてしまいもう見ることも出来ないのか・・・
・・と諦めていましたが、インターネットで調べてみたら
30~40年前のフィルムでもDVDにダビングが可能な会社を発見。

あるものなんですね~そんな事をやってくれる会社が・・・・。

そして無事にダビングをされてフィルムが戻って来ました。

内容は私が1歳くらいの時のフィルムで音声さえありませんが、
見られて良かった~という感じです。
動画だとかなり動きがおもしろいのですが、
ちょっと止めて写真を撮ってみました。
   
      

   
j110413_09.jpg
   
顔がまん丸ですね~。
猿がタンバリンを叩いているオモチャが(手前)
たいそう気に入っている様子。
   
   
   
j110413_10.jpg
   
左にある空気を入れて立つお人形もお気に入りの様です。
何だかたくさん着て着ぶくれしてますね。
   
   
   
j110413_11.jpg
   
オモチャ遊びに飽きると今度は歩行機?の様なもので
家中駆け回ってます。
   
   
   
j110413_12.jpg
   
昔の庭は竹の垣根で覆われていたんですね。
   
   
   
j110413_12a.jpg
   
よく家の庭でも遊んでいました。
チビまるこちゃんみたいですね。
   
   
   
j110413_013.jpg
   
庭の手入れをする今は亡き大好きだったおばあちゃん。
   
   
   
j110413_14.jpg
   
今よりも遙かにたくさんの木々が茂っていた庭でした。
手入れをする母です。水玉のブラウスがとてもレトロな60年代です。
このころのお母さん達は家事をしっかりとやって家庭を守るお母さんでした。
   
   
   
   
   
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
   
   
もし、皆さんもお手元にそんなフィルムをお持ちでしたら、
DVDにダビングしてみたらいかがでしょう。

そんなに古くなくてもVHSのビデオテープなどは破損やカビなどで
(テープにカビが生える様ですよ)見られなくなってしまうらしいので、
その前にDVDにダビングして保存しておく事をオススメいたします。

入学式や卒業式、結婚式などのビデオは残しておきたい物ですよね。

「スタジオD」さんはもしテープが切れてしまっていたり、
カビが生えてしまったりしていてもキレイに修理して出来る限り
見える様にしてくれるらしいです。
(スミマセン・今回1回しかお願いしていないので、とても詳しくはわかりません)

被災にも合いましたが、心温まるものも見つかってちょっと元気になりました。





«Next| |Back»
2011.04.26.Tue
友人の展示会へ


2011.04.13.Wed
ミニ被災


2011.04.02.Sat
2011S/S リメイクシリーズ(2)


2011.03.28.Mon
新宿伊勢丹ショーウインドー


2011.03.02.Wed
2011S/S リメイクシリーズ(1)


2011.02.15.Tue
St. Valentine's Day


2011.02.01.Tue
マルシェ打ち上げ&送別会


2011.01.26.Wed
marche へのご来店ありがとうございました!


2011.01.21.Fri
1/2 Un-Demi MARCHE 開催中!


2011.01.05.Wed
明けましておめでとうございます(Pignonへ)


[一覧を見る]

2011.04(3)
2011.03(2)
2011.02(2)
2011.01(3)
2010.12(1)
2010.11(2)
2010.10(1)
2010.09(3)
2010.08(4)
2010.07(4)
2010.06(3)
2010.05(3)
2010.04(1)
2010.03(2)
2010.02(2)
2010.01(1)
2009.11(2)
2009.10(3)
2009.08(2)
2009.07(2)
2009.06(3)
2009.05(1)
2009.04(4)
2009.03(1)
2009.01(2)
2008.12(1)
2008.08(1)
2008.07(2)
2008.06(2)
2008.04(2)
2008.03(5)
2008.02(1)
2008.01(1)
2007.12(2)
2007.11(1)
2007.10(5)
2007.09(2)
2007.08(3)


2007.1-6