2008.08.30.Sat

<BEAUTIFUL LOSERS>を見てきました

8月24日(sun)

ここの所だいぶ涼しくなり、過ごしやすい日々になってきました。

私も早速シックな秋物に着替えて、クラシックでダークなコーディネートを楽しんでいます。
つい先日まで真夏のラフな格好でしたが、やっぱり秋冬の方がオシャレ度が高まりますね!

ショップの方も秋物の立ち上がりの動きが良く、
早くも完売してしまった商品も出ていますので早めにお立ち寄り下さい。

    

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

先日、BEAUTIFUL LOSERS(ビューティフル・ルーザーズ)を見てきました。

今ではすっかり有名になってしまったアーティスト達ですが、
90年代最も刺激的なムーブメントを起こしたアウトサイダー達の革命の映画化です。

1990年代のアメリカ、スケートボード・サーフィン・ヒップホップ・
グラフィティの真っ只中で遊んでいた若者達。
世の中から「落ちこぼれ(LOSERS)」と刻印を押されていたが、
何もない路上から発信されたストリートカルチャーは、
今も現代アートとして多くの若者に指示されている。

NYイーストビレッジのギャラリー「アレッジド」に集っていたアーティスト集団は
世界的に脚光を浴びるようになり、アートは金持ちの為の物でもなく、
高尚なものでもなく、ストリートで遊んでいたキッズ達のものになった。

19歳で映画「KID」の脚本家として注目を浴びたハーモニー・コリン
(だいぶ太ってしまってたな~。クロエ・セヴェニー と付き合っていた頃は
やせていてカッコよかったケド・・)

プロスケーター&アートディレクター&脚本家&ライター・・・と才能多しの
マーク・ゴンザレス。

グラフィックデザイナー&アートディレクター(マークジェイコブスの
グラフィックやテキスタイルも担当)のマイク・ミルズ。

グラフィックデザイナー&アーティスト(MILK FED STUSSY NIKEなどとの
コラボレーション)のジェフ・マクフェトリジ。

その他、スティーブン・パワーズ, ジェパード・フェイリー, バリー・マッギー,
ジョー・ジャクソン ・・・・・etc

ドキュメンタリータッチで当時のアーティストがたくさん出ています。

現代アートに興味のある方、カルチャームーブメントを引き起こした
「ルーザーズ」の軌跡を、是非見に行ってみてください。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

080830_01.jpg

今はシネマライズXで上演中。
1階2階合わせて40席位の小さなシアターです。
ホームシアターの様な感じです。

   
080830_03.jpg    

シアターの入り口に、BEAUTIFUL LOSERSのポスターです。
蝶の柄がアーティスティックです。

      
080830_02.jpg

BEAUTIFUL LOSERSのカタログは見応えありです。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------




«Next| |Back»
2008.12.12.Fri
12/6 "還暦を祝う会"〜おめでたいです!


2008.08.30.Sat
<BEAUTIFUL LOSERS>を見てきました


2008.07.30.Wed
ヘアサロン"roraima" レセプションへ


2008.07.19.Sat
「お暑うございます」


2008.06.13.Fri
ニューヨークからロス__VOL.2


2008.06.09.Mon
ニューヨークです__VOL.1


2008.04.30.Wed
08A/W 打ち上げへ。[白金高輪 "Tanger タンジェ" へ]


2008.04.25.Fri
パリからのお客様


2008.03.08.Sat
パリ速報!第5弾


2008.03.07.Fri
パリ速報!第4弾


[一覧を見る]

2008.12(1)
2008.08(1)
2008.07(2)
2008.06(2)
2008.04(2)
2008.03(5)
2008.02(1)
2008.01(1)
2007.12(2)
2007.11(1)
2007.10(5)
2007.09(2)
2007.08(3)


2007.1-6